99%のムダを滅ぼす会

無駄なものや思考を捨てて取り戻すシンプルな自分

仕事

散らかさないためには「仕組み」が必要

仕事に余裕が出てきたので、パソコン内のデータを整理することに。 張り切って開始したのですが……3分で挫折しました。 というのも、予備データが無いと不安で事あるごとにバンバンコピーしていたら、PC内がカオスになっていたから。 実体がないものの片付け…

見つけるべきは「苦痛じゃない仕事」

最近、「仕事がゆるくて、自分が成長できるか心配」という若者が多いとか。 私も昔は、成長するためにはバリバリ働かないといけない!…と思っていました。 しかし、激務を経験したら、毎日が苦痛で成長どころではありませんでした。 結果的に成長していた部…

「焦り」は檻の中で暴れる狂犬だと考えて、振り回されない。

焦りって、本当にメリットが無いな…と思いました。 最近、焦りから大失敗してしまいまして、そこから焦っているときの選択や決断は信用しないことにしています。 焦ったときの大失敗 最近、仕事が忙しく、珍しく猛烈に焦りました。 焦った私が出した結論……「…

荷物の軽量化で、仕事中は「ふせん」しか使わなくなった

最近、バッグをもっと軽くしたいと思って荷物の見直しをしました。 特に軽くしたいのが、仕事用のカバン。 持ち物を全て小さくすれば良い話なのですが、小さくできないものもあります。 私の場合、それが、財布と水筒。 財布は出掛けるときによって変えるの…

仕事用ノートにこだわったら、業務効率が上がった

仕事用のノートを買い替えました。 仕事用のノートと言ってもメモとしての記録がメインなので、正直どんなノートでも良いのですが…。 もともと文字を書くのが好きなこともあって、筆記用具とノート類には変にこだわりがあります。 仕事中にお気に入りのノー…

自分にとって「良い仕事」は必ずある。だから諦めずに模索し続ける

私はいま人生史上、一番良い環境で働けていると思っています。 業務はそこまで忙しくないし、変な上司・同僚はいないし、お給料もそこそこあるし…と挙げればどんどん出てくる良いところ。 ブラック企業にいたときとは比べものにならないほど、元気になりまし…

やる気が出ないときこそポモドーロテクニック

夏の月曜日って他の季節よりも、仕事へのやる気が起きません。 ギンギンに晴れていると外へ駆け出したくなりますね。 そういうときは仕事が手につかず、ボーッと空を眺めていることもあります。 さすがにそれではマズイので、そんなときの対処法として、ポモ…

ミスを防ぐために必要な考え方

私は仕事をこなすスピードはまあまあ速いのですが、精度は低いです。 凡ミス・見落としが多い。 自分で発見したりして大事にはならないものの、無駄に時間がかかるわ、変に神経質になるわでストレスなので対策を。 どうしたかっていうと、考え方を変えました…

やりたいことがないなら必要とされる人になるべし

ああ、一週間終わりました。 木曜日から疲れが出て、金曜日にはやる気がゼロになります…。 しかし金曜にドンドン舞い込む仕事。喜ぶべきか。うわあああああああああ 今やっている仕事は、正直言うと、やりたい仕事ではありません。 しかし、周囲からは評価さ…

仕事で心が折れないようにしている対策

仕事が一段落しました。 「明日までにお願いします」と言われて気軽に引き受けた仕事が、ふたを開けてみたら1日で終わる量ではなく絶望。 しかもそれが数回続き、燃え尽きました。 暇で何もすることが無いよりは良いけど、時間に追われるストレスはかなり多…

自分の言葉で表現できること

年度末のせいか、退職の挨拶メールを結構貰います。 今月に入ってから、何通か貰いました。 やはり、ネットの定型文のコピペが多いです。 私も退職メールはネットで文章を探してコピペしました。失礼には当たらないですし、とりあえずは挨拶になりますし。 …

伸びる人の考え方

何歳になっても、仕事での悩みが尽きません。 ちょっとしたことでも「このままでいいのかな」とつい考えてしまいます。 そんなときに出合った1冊。 まんがでわかる 30歳から伸びる人、30歳で止まる人 作者:有川 真由美 PHP研究所 Amazon これ、4コママンガと…

仕事用マウスをエルゴノミクスマウスに変えてみた!

仕事でハンパじゃない回数のクリックをするせいか、腕の腱が痛い! 今回は湿布でどうにかなりましたが、手が使えないと仕事にならないのでマウスを見直すことに。 今までは普通のマウスでしたが、「エルゴノミクスマウス」っていうのに変えてみました。 サン…

仕事に選ばれているという話

今日は少々スピリチュアルっぽい話です。 仕事に呼ばれる スピリチュアルでは、「仕事は自分で選んでいるように見えて、実は仕事の方に選ばれている」と言われるそうです。 仕事にも「縁」があって、自分の人生で学ぶべきことがある場所へ呼ばれていくそうな…

ブラック企業がいかにルーズルーズな関係かわかった

世間の価値観がどんどん変わりますね。 特に働き方。 昔は終身雇用で年功序列で、ある意味入ってしまえば一生安泰でした。 非正規で働いていると、「正社員にならないと」と他人から言われたり、自分で自分に言ったり。 しかし、今では終身雇用ではなくなり…

自分への期待値を下げたら楽になった

私は以前は「これじゃダメだ」「もっと頑張らなくちゃ」と、いつも頭を悩ませていたのですが、最近はそういう考えには囚われず、気楽に生きています。 これは、自分への期待を捨てたのが一番大きいです。 「自分に期待をしない」…こう書くと卑下しているよう…

在宅勤務は環境第一で

最近は在宅勤務です。 田舎に住んでいる者にとって、通勤時間ゼロの在宅勤務は天国です。 とはいえ、通勤のときの運動量もゼロになるので運動不足が深刻化しています。そこがデメリットですね…。 在宅の時に気を付けているのは、環境。 通勤していると本来は…

休憩が何より大切

在宅勤務になりました。 最初は「在宅でも、出勤しているときみたいに早起きするんだ!」と意気込んでおりましたが、在宅勤務初日から始業15分前に起床するという体たらく。 サボってもバレないのが在宅勤務! ですが、会社はそこまで甘くありません。 ノル…

無職を経験できて良かった

ここ数ヶ月ほど、無職として生きていました。 やむを得ず…というよりは、無職になってみたくてな無職になった感じです。 不思議なもので、「なりたくてなった」というだけで、罪悪感や不安、心配はほとんど湧いてきませんでした。 それに私と同じような境遇…

会社員にも向き・不向きはある

同僚と食事をしてきました。 もともと同じ部署で、異動になった彼女。 明るくて友達も多い人気者です。 久しぶりに会ってすごく楽しかった…。そして、それと同時に会社員に向いていない自分に愕然としました。 会社員にも向き・不向きはある 未だに「会社員…

塩対応できますか

時々、無性にアイスやジェラートを食べたくなります。 それで良い店を見つけるとフラ~ッと入店。 塩対応な店員さん 最近、地元で美味しそうなジェラートのお店を発見。 美味しかったのですが、店員さんが超塩対応でジェラートの甘さが一層際立ちました。わ…

トントン拍子=GOサイン

時々、不思議なことに、物事が怖いくらいトントン拍子に行くことがあります。 すごいタイミング 以前から退職を考えていたものの、良い同僚に囲まれていること、上司からの引き止めがあったことで「3月くらいまではいようかな…」と気持ちがグラグラしていま…

「他人は宇宙人だ」と思うくらいがちょうどいい

いま職場に合わない人がいます。 もうね、真逆。 何かされるとイラッとくるし、親切さえも裏があるのでは?と疑ってしまう。 でも、今回のことでいい教訓を得ました。 「他人は宇宙人だと思え」 その真逆な人の言動にイライラしていたのですが、どうやら本人…

他人を変えようとしない、自分が変わるしかない

最近、仕事の人間関係でイライライライラ…。 爆発しそうなときは缶コーヒーを飲みながら一人でビルの外を眺めています。 これだけで冷静になれます。 ストレスが爆発しそうになったら、一息入れられるルーティンを決めておくと爆発しないで済みます。 職場で…

コミュニケーション不足は不信感を生む

私は最近、会社で放し飼い状態でして。上司から放置されています。 上司から放置される原因は主には2つあると思います。①見放されている②任せきって安心しきっている 私の場合、以前上司から「全部任せてゴメン」と言われたので、おそらく②(であると思いた…

上手くいかないなら、すぐに別の方法を探す

最近、諦めたことがありまして、それがパーマ。 クルクルふわふわのパーマヘアに憧れていたのですが、どうも希望通りにならない。 何回か美容室を変え、チャレンジしたのですが、ダメ。 剛毛で綺麗にかからないんですよね…。 チリチリになるレベルまで強くか…

私の仕事道具は、メモ帳1冊・裏紙1枚・ボールペン1本

かたちから入るタイプなので、仕事というと色々な道具を揃えたくなるタイプです。 特にボールペンと、手帳やメモ用紙。 油性、ゲルインク、フリクション…と一通り揃えておりました。 手帳類に関しては、スケジュール帳、打ち合わせ用ノート、小さいメモ帳…な…

仕事の意味は自分で見出だす

私が今年出会った言葉の中で一番の衝撃だったのが、「クソ仕事」。 この言葉に出会ったのは、山口周さんの『ニュータイプの時代』という著書で。 クソ仕事 言ってしまえば、何の価値も意味もない仕事のこと。 企業が雇用を生み出すためだけに作られた仕事。 …

「現状維持」を手放すと人生が変わる

ワタクシ、ほんの数年前までは、変化を恐れまくっている人間でした。 常に現状維持。 現状維持からの脱出 そのときどんなにイヤな環境にいても、変化が怖いからその環境に耐えることしかできませんでした。 何年かは我慢していたのですが、さすがに毎日我慢…

「やりたくないこと」は積極的に捨てる

最近、仕事が楽です。 楽になった一番の理由は「やりたくない作業」を極力減らしたから。 やりたくない作業 やりたくない作業というのは ・苦手な作業 ・嫌いな作業 ・無駄だと思う作業 他にも言い方を変えればたくさんありますが、こんな感じのことです。 …