99%のムダを滅ぼす会

無駄なものや思考を捨てて取り戻すシンプルな自分

風邪で隔離状態のときの有意義な暇つぶし法

f:id:yukaaaaaaaaaa:20230105093206j:image

 

お正月から思い切り風邪を引きました。

寝込むほどではなかったのですが、咳が酷くて家族から煙たがられ隔離される始末。

 

家族でお酒を飲みながらダラダラとテレビを見ながら過ごす…という時間はなくなり、ひたすら一人で引き込もっていました。

 

寝込むほど辛いわけでは無く、熱も微熱。まあまあ元気なんですよ!

夜以外はあまり眠くならないタイプなので、起きている間の暇つぶしを有意義なものにしようとしました。

 

隔離されていたときの暇つぶし法

①本を読む

年末に「お正月は読書するぞ!」って意気込んで、何冊か本を買っていました。

 

思いがけず願いが叶っていて苦笑い。

読み終わったり、飽きてきたりしても、電子書籍で購入できるので便利ですね。

 

頭を使いすぎると熱が上がりそうなので、雑誌やエッセイなど読みやすい本を読んでいました。

 

②YouTubeで情報収集

暇だとついスマホに手が伸びてしまいますが、流れてくるYouTubeショート動画をダラダラ見るのはほどほどに。

気付くと何時間も過ぎていた…というのはよくあることなので…。

 

あくまでも勉強するという目的で、有益な情報を発信しているチャンネルを見ていました。

 

・お金やビジネス系のチャンネルで役立ちそうな情報を集める

・本を紹介しているチャンネルで次に読みたい本を物色

 

YouTubeというと、最近は学べるチャンネルも多くて良い勉強になります。

 

③映画やドキュメンタリーを見る

普段は滅多に映画を見ません。2時間じっとしていられないのです…。

 

でも今回はいい機会だと思って、プライムビデオで、おすすめされた映画を観ました。

 

おやすみ オポチュニティ

NASAが打ち上げた火星探査機のドキュメンタリー。

機械だけど、その頑張りに感情移入し、最後は泣きました。

 

マイインターン

何年も色んな人から「これは観た方がいい」とオススメされていたにもかかわらず、スルーし続け、やっと見ました。

マイ・インターン(字幕版)

マイ・インターン(字幕版)

  • ロバート・デ・ニーロ
Amazon

 

ロバート・デ・ニーロは鬼軍曹みたいな役かと思っていたら、すごく優しい紳士でした。

自分の仕事への姿勢を反省。

 

みんなが薦める理由がわかりました。面白かった!面白かったよ!

 

日記を書く

日記ってほどではないのですが、思ったことをノートに書き留めていました。

YouTubeや読書を通して思ったことや学んだことも含めて雑記みたいな感じで。

 

文字を書くと、考えが整理できて良いです。

 

あと、YouTubeなどを聴きながらメモしていくのって、文章を要約する力が身に付くな~と思いました。ミーティングのメモする力が少し上がった気がします。

 

なんか、いいお正月だった(笑)

いつもわちゃわちゃして逆に疲れるお正月ですが、今年は静かに過ごしたせいか、ものすごくリフレッシュできました…笑

 

風邪で体調は万全ではなかったものの、近年まれに見る有意義な過ごし方ができたお正月だったと思います。

 

これも「有意義に過ごそう」とか「勉強になることをしよう」という目的があったからこそだと思います。

多分、そういう目的がなかったら、YouTubeのショート動画を延々とフリックし続けて1日が終わっていたでしょうね。

 

これを肝に銘じて、元気なときも時間を大切にしようって思いました。

そう考えると、今回引いた風邪は一種のご褒美だったのかも…