99%のムダを滅ぼす会

無駄なものや思考を捨てて取り戻すシンプルな自分

自分の時間を増やす方法


f:id:yukaaaaaaaaaa:20190908212710j:image

今の会社、基本的に定時には上がれません。

だからこそ、好きなことをする時間はしっかり確保しています。

 

 

平日の夜もときどき予定が入りますし、土日もどちらともゆっくりしていられる週は殆どありません。

 

それに来月からは勉強のためにスクールに通おうかと思っているので、益々時間の有効活用が大切になってきます。

 

ここまでやってわかったのは、時間は作るもんだ!ということ。

 

私が時間を増やすために実践している方法についてご紹介したいと思います。

 

 

まずは自由時間を割り出してみる

円グラフが一番わかりやすいのですが、ここでは箇条書きにします。

 

私の平日は…

・睡眠:6時間

・通勤:3時間(往復)

・仕事:10~12時間(拘束)

・残り:3~5時間

 

こうやって数字にすると恐ろしいですね…。

私が自由なことができるのって、3~5時間しかないんですよ。

そこには入浴や食事、家事、翌日の準備なども入っているので、本当に自由な時間って2,3時間くらいしかありません。

 

そう思うと時間への意識が本当に変わります。

 

どひゃ~!という感じですが、私はこれを知ってからはいかに無駄な時間を減らして有効活用できるかを常に考えるようになりました。

 

 

時短のためにやっていること

自由時間を増やすために必要なのは、自分にとって無駄な時間をいかに減らすか…ということです。

 

私は、平日は仕事があって何もできないと思い込んでいましたが、無駄な行動を減らすことによって自由時間を増やすことができました。

 

そのためにやったことは…

 

①テレビ、SNS、ネットサーフィンは殆どしない

②毎日のルーティンは効率化&時短を目指す

③買い物は買うブランドや店を決める&基本的に通販

④移動時間は有効活用

 

以下詳細です。

 

①テレビ、SNS、ネットサーフィンは殆ど見ない

私にとって、テレビもSNSもネットサーフィンも優先順位が高いものではないこともあり、目的もなく見ることはしません。

 

もし、テレビが好きだったら見たい番組を録画して、週末の空いた時間にボーッと見ます。

間違ってもオンタイムでは見ません。

 

SNSやネットサーフィンも同様で、何か見たいものがあるときしか見ないようにしていません。

ただ、なにもすることが無いときは時々見ます。

 

 

②毎日のルーティンは効率化&時短を目指す

家事、身仕度、風呂、歯みがき等、毎日やることが決まっているものは効率化して時短を。

 

歯みがきは5分、身仕度とお風呂は大体10分です。

 

これって不可能ではないんですよ。

自分にとって不要な物を省けば、案外いけます。

 

例えば、化粧はアイライン・ビューラー・マスカラは使いません。

何でかっていうと、一重まぶたなので大して映えないからです。

なので、平日のアイメイクはアイシャドウを塗って終わりです。

 

私の場合、化粧は眉毛と口紅とチークさえあればどうにかなるので、省けるものは省きました。

 

お風呂に関しても、パックだのスクラブだのインバストリートメントだの時間がかかるものは滅多にやりません。

やめても肌の調子は大して変わりませんでした。(むしろ調子が良くなった)

 

あと、家事は先延ばしにせず、気付いたらすぐやります。

後で…って放置しておくと、特に夜は疲れて寝てしまうので…。

 

疲れているときでも負担なくできるよう、手順を減らしたり、家電のタイマー機能を活用したりしています。

 

・食器は食べかすが乾かないうちにすぐ洗う

・日頃から整理整頓をして掃除しやすくしておく

・洗濯物はたたまず、ハンガーのままクローゼットへかけられるように

・洗濯機や炊飯器のタイマーを活用

・翌日のお弁当を食事のついでに作っておく

 

ルーティンは、すぐやる・時短・効率化を心掛ければ、こなすスピードが上がります。

 

 

 

③買い物は買うブランドやお店を決める&基本的に通販

買い物ほど時間が取られるものはありません。

特に都度お店に足を運ぶのって、時間も取られるし、疲れる。

 

なので、食料品以外はほぼ通販です。

 

食料品を買うときは、買うものをバッチリ決めてから行きつけのスーパーへ。

買いに行ってから食事のメニューを考えたりしていると時間がいくらあっても足りないので、あらかじめすべてを決めてから行きます。

 

食料品以外は基本的にAmazonで買い物をしています。

 

お店に行くのは食料品と服、実際試したい化粧品、アマゾンで売っていないものを買うときです。休日に「買い物」という名目だけで出掛けるのは何だかもったいないので、仕事の帰りや用事があって出掛けたときのついでで済ませるようにしています。

 

あと、買い物をするときですが、やたらめったら新しいものに手を出しません。

服や化粧品などはあらかじめ気に入ったブランドをいくつか決めておき、その中で探すようにしています。

 

特に化粧品はキリがないので、知っているブランドや使ったことのあるブランドで探します。

色味はBAさんに選んでもらうか、自分で直接試しに行きます。店頭に行ってから迷うのは色だけで「何を買うか?」で迷うことはしません。

 

買い物に行ってから実際に物を見て迷うのも楽しかったのですが、最近は疲れるのでバッチリ決めてから行くことにしています。

 

買い物に時間を費やさないだけで、ものすごく時間ができます。

 

 

④移動時間を有効活用

疲れたときは通勤電車で寝ることもありますが…基本的に本を読んだり、考え事をしたり、翌日のスケジュールを立てたり、スマホで調べ物をしたりしています。

 

特に考え事やスケジュールを立てるのはどこでも出来るので、移動時間に全て終わらせておけば家での自由時間が増えます。

 

オーディオブックや音楽は電車や周りの音であまり聴き取れないため、取り入れていません。

イヤホンの音漏れが気になってあまり音を大きくできないので、断念しました。

 

 

自由時間を増やすべきだけど…

私はもともとテレビを何時間も見たり、夜中にネットサーフィンしたりと無駄な行動が多い人間だったので、ここまでやったら、かなり時間が出来ました。

 

それだけ意識せずに浪費している時間が多かったということですね。

 

ただ、時間を作りたいがために無理をするのはダメです!

 

私も疲れた日ややる気の出ない日は、すぐ寝ますし、ダラダラすることもあります。

 

それに、テレビが好きとか、SNSに命を懸けている方は無理してやめるべきではありません。猛烈なストレスになるから。

 

時間を管理することが大切なのであって、好きなことを放棄する必要はありません。

 

何をやっても良い。ただ、時間を決めて「やるべきこと」や「自分のためになること」をする時間を割く。

 

仕事や家事など、やらなくちゃいけないことが沢山あるのに自由時間をたくさん確保するのってすごく難しいことだと思います。

 

ただ、時間が無いからと諦めてしまったら終わりです。

特にやりたいことやチャレンジしたいことを「時間がない」という理由だけで諦めるのはもったいない!

 

時間は作ろうと思えば作れます。

 

まずは自分の時間の使い方を見直すところから。