99%のムダを滅ぼす会

無駄なものや思考を捨てて取り戻すシンプルな自分

季節の始めに真剣にワードローブ計画を立てるようにしたら良いことずくめだった!


f:id:yukaaaaaaaaaa:20221019114411j:image

すっかり秋になりましたね。

 

いきなり寒くなったため、涼しくなる前に買った秋服を着る機会がなくて後悔しております。

秋が始まる前からコケてしまいましたが、無駄買いを減らすために「何を着るか」という計画を立てることにしました。

 

今までも、手持ちの服に合うかどうかは考えて買っていましたが、それでも失敗することに気付いたので、もっと綿密に計画を練ることに。

 

そう決意して最近は、季節が変わる前に持つ数とコーディネートを組んで、それ以外は買わない・着ない・考えない!という感じにしています。

 

今回は、服を決める流れと、やってみた感想についてです。

 

①まずワンシーズンの服を何セットにするか決める

私は基本的にワンシーズン3セットの服を着回すことにしました。

 

この数に関しては人それぞれなので、一概に数字は決められませんが、私の場合…

 

・仕事で出社するのが週に1~2回

・休日は引きこもることが多めで、2日連続で出掛けることがほぼ無い

・全体的に服を着る回数が多くない

 

なので、仕事服2セットと普段着1セットというかたちにしました。

 

この数は絶対的なものではなく、ライフスタイルが変わったりして3着じゃ無理になったら、随時変えます。

そこは柔軟に!

 

②どんな服を買うか問題

3セットというと、制服化の域なので、かえって選びにくい。

 

洋服については「失敗」と「飽き」が一番の敵だと思いますが、それは洋服が適切に選べていないからなのでは…と思います。

 

私はTPOに加えて、「内面や性格に合う服」という視点で服を選ぶようになりました。

 

私の場合、TPOだけを考えて、清楚できちんとした服装をしていましたが、内面は大ざっぱでドライなところがあります。

そういう部分がわかるような要素を洋服に取り入れていくことにしました。

 

そういった服選びの軸に加えて、自分の好きな素材やシルエットを考えていくと、候補も絞られてきます。

 

服選びの参考になった本はこちら

 

制服化がテーマの本なので、服の選び方が非常に参考になります。

こちらの本で「内面に合う服」という言葉にピン!ときました。

 

③具体的にコーディネートを組んでしまう

毎回組み合わせを考えるのも面倒くさいので、最初からコーディネートを組んで3セットを作ってしまいます。

 

大切なのは、買い物する前に通販サイトやネットなどでワードローブ計画を組むこと。

いきなり買い物しようとすると危険なので、まずは「計画を練る」ということが大切なのです。

 

私も買う前に、クローゼット内の着たい服とネット通販サイトを見て、「理想の3セット」を組みました。

 

こうして吟味した結果、買い足した服はちゃんと着ていて全く無駄になりません。

 

ちなみに私の秋の3セットは…

 

①ニット×レーススカート

②ブラウス×タイトスカート

③ざっくりニット×デニム

 

こんな感じです。

冬はこれにカーディガンを重ねるか、ハイネックのインナーを買い足すかすると思います。

 

実際にやってみた感想

今のところ、良いことしかありません。

 

・服選びが0秒になるので時短だしストレスフリー

・服の買い物が減って節約&無駄買い防止になる

・服に割く時間が減るので、時間ができる

 

服に割く時間・お金・エネルギーが減って、余裕ができました。

今までもあまり服にエネルギーをかけていないつもりでしたが、それでも今よりは多かったな…と。

結果的に時間もお金もできたので、何か新しいことを始めようかと思っています。

 

服って無限に新しいものが出てくるので迷っているとキリがありません。

どこかの時点で「自分はコレしか着ない」と決めないと、逆に振り回されることになります。

 

今回、真剣にワードローブ計画を練ってみて、一切の迷いが消えました。笑

何事も自分軸を定めて他の選択肢を切ることが大切なんだと実感。

 

これからも服は真剣に計画を練ることにします。