グルテンフリーな生活を送っております。
飲み会ではシメでお米は少し食べますが、麺やパンは完全に避けています。
ここ1ヶ月はパン、麺、ケーキを食べていません。
やはりグルテンフリーは効果がありました。
私の場合、小麦粉が合わない体質だったようで食べなくなったら調子が良い。
爆発的な食欲がおさまる
ありえないくらい食べていた時期があって、毎晩毎晩満腹以上に食べていました。
苦しくなるまで食べちゃうんですよ。
「ストレスかなー」なんて思っていましたが、どうやら小麦粉のせいだったようです。
小麦粉って食欲増進作用があるそう。
小麦粉食べて、食欲が出て、また小麦粉食べていたら……
そりゃ暴食になりますね。
今は苦しくなるまで食べません。
食事も腹八分目くらいで「もういいや」って止められるんです。信じられませんね。
便秘が改善
乳酸菌のサプリを飲んだり、ヨーグルトを食べまくったり、マッサージをしたり、下剤を飲んだり……結構試しましたが、イマイチ効果は出ず。
薬がよく効く体質なのに下剤を飲んでも全く効果がありませんでした。
しかし、小麦粉をやめたら出るようになってきました。
やっぱり小麦が合わなかったのね…
小麦粉との付き合い方
やはり小麦粉が合わない体質だったようです。
アレルギーのようにドカンと症状が出るわけではないので、わかりにくいですよね。
不思議なもので食べなくなると、食べたくなることも無くなりました。
時々、付き合いで蕎麦ランチとか頂いたお菓子とかは食べます。
そういうときってなんか異様にお腹が空くので、小麦粉の影響をもろに受けているようです。
なので、自分からは小麦粉に手を出すことは殆ど無くなりました。
今考えてみると、苦しくなるまで止まらない食欲や酷い便秘と何日もへこまない腹部膨張は異常でしたね…。
原因は違えど、こういう症状がある方は食べ物を疑った方がいいかもしれません。