小学生の頃から猫背です。
おまけに肩が内側に入っているんです。
スマホやパソコンなどの前傾姿勢や猫背など、姿勢の悪さで肩の位置も変わってしまうんですね。
巻き肩の特徴
横から見たときに、肩が内側を向いています。
位置が胸の方に寄っている感じ。
背筋を伸ばしても肩だけは内側に入っているので厄介です。
ストレッチを小まめに
胸を開くようにしています。
後ろで手を組んでぐーっと胸を開くように伸びを。
姿勢を正すときは背筋を伸ばすだけでなく、胸を前に出す感じで。
まずは気を付けるところから
習慣はそのまま体に出ます。
猫背が癖になり、前傾姿勢が癖になり、今に至ります。
本来、良い姿勢は楽なものだそうです。
脳が勘違いして猫背を楽な姿勢だと思い込んでしまい、それが癖になってしまうそうな。
整体でそれを聞いたときはビックリしましたね。
綺麗な姿勢で良いスタイルへ
小まめなストレッチや胸を開くようにしたら、筋肉痛になりました。ガチガチに固まったものを直すのは簡単じゃないですね……
でも、服を着たときにデコルテがまっすぐで綺麗に見えるんですね。
今までボートネックのTシャツを着て変なたるみが発生していたのですが、姿勢の悪さが原因だったようです。
姿勢が良いと服もバッチリ決まります!
姿勢は大切です。