健康
なんか苦しい。息苦しい。 ここで感じているのは環境が合わないとか精神的な息苦しさではなく、身体的な息苦しさです。 前々から喋るだけで息切れするので、本当に危ないなと自分でも心配になっていました。 これを気にするようになってから気付いたのですが…
暖房を使い始めたら、空気も喉もカラカラに乾燥するので、加湿器を出しました。 無印良品のアロマディフューザーを買おうと思ったら、まだかの売り切れ…。 しかし、偶然にも手持ちの加湿器がアロマオイル使用可だったので、アロマオイルのみゲットしてきまし…
一時期、健康や体調管理の本を読みあさっておりました。 色々と読んで、色々と試しましたが、結局大切なのは、自分オリジナルの健康法を見つけるということです。 ちなみに私が発見した一番の健康法は、好き勝手に生きることです。 ストレスになることはやめ…
季節の変わり目のせいか、時々神経痛になります。 私は過去に坐骨神経痛になって歩けなくなったことがあるため、腰やお尻、脚が神経痛のあの痛みを感じると恐怖を感じます。 今回もすごく痛いわけではないものの、シクシクと痛む感じがあったので慌てて対策…
小さい頃は、周囲の大人から嫌いなものも食べなさいと言われたものです。 成長期に限らず、満遍なく色々な栄養を摂ることは健康の維持に必要です。 ただ、嫌いな食べ物に関しては無理して食べる必要はないと思っています。 嫌いなものは効果なし? これ、な…
最近朝晩コーヒーを飲みまくっていましたが、最近はまたカフェインをあまり摂らない生活に変えました。 カフェインに弱い体質というわけではないのですが、少なからず影響はありまして…。 それが寝る前のコーヒー。 寝る前にも平気でコーヒーを飲んでいまし…
充実した生活には何が必要か…と聞かれたら、何よりも睡眠が大切だと答えます。 寝不足と不機嫌 なるべく早く寝るようにはしていたものの、最近は夜更かしが続いてしまい寝不足気味でした。 なんだか、気分の浮き沈みが激しく、思考がネガティブな方へ行くん…
ぎゃあああああ痛い! 最近、思わずそう叫んだのは、眉毛を揉んだとき。 顔がパンパンで目のむくみをどうにかしようと、眉をマッサージした瞬間、痛くてビックリ。 10秒くらい放心状態でしたもん。 定期的に顔のマッサージってすべきですね…。 皮膚コリすぎ …
ふと振り向いた瞬間に首がビキーン!となり、痛くて横を向けなくなりました。 これがギックリ腰ならぬ、ギックリ首か…。 起き上がれないほどではないので、軽症です。 思えば、最近、肩こりがひどく、ここ数日はもはや何も感じないほどにガチガチ。 触ると岩…
20代前半の頃は、一年中肌荒れしていました。 でも25歳あたりから段々と安定してきて、今は滅多に荒れることがありません。 昔は特にニキビがすごくて、プロアクティブじゃないとダメだったくらい。 今はそれも必要ありません。 時々、酒に酔って化粧も落と…
お腹がパンパンに張って、すごく苦しい… みんな、こういうお腹の張りとどう戦っているのか疑問でしたが、そもそも、ガスがたまって苦しい状態が毎日ある方が少数派のようですね… 私は、日頃から(特に昼食後から)膨満感が酷くて、非常に苦しい。 太ったのかと…
時々食べる加工食品は美味しい。 けれども、毎日は食べたくならない。 昔はコンビニの弁当やレトルト食品が大好きでした。 今も、ときどき食べることがあります。 ただ、あまり食べたいと思わなくなりました。 おかげさまで、健康的な食生活が送れていると思…
ここ最近、水をあまり飲まずに過ごしていました。 というのも、「水はむくみの原因」と考えていたから。 この間まではこれで通っていたのですが、最近体調が良くない。 すごく悪いわけでもないのですが、快晴のようなスッキリした感じが全然無いのです。 具…
先週の飲み過ぎから、やっと復活しました。 最近、回復が遅くなってきたように思います。 なんだか体調が優れない…そんなとき、私は、 「何も食べずにビタミンC」 …という手法をとっています。 ビタミンCは効く気がするから。 食べないのは体力温存のため…
最近は、爪を育てるためにマニキュアを殆ど塗っていません。 ジェルネイルは結構前に止めたものの、セルフでマニキュアは塗っていました。 持ちの良いマニキュアを使っているものの、さすがに爪先やキワが剥げてくるので、週に1回は落とさないといけません。…
姿勢は意識的に整えるものなんだなと。
このガサガサする時期、つや肌をキープするのは結構難しいです。
昔からなんとなく「ルーティン」というものが嫌いだったのですが、最近は好きですね。
「美味しいものほど体に悪い」
甘いものをあまり食べなくなって、しばらく経ちます。
ここ数年、虫歯ができていません。
瞑想をやり始めた話。
情報収集とかいって暇があればネットサーフィンしていましたが、最近はあまりやらなくなりました。
今まで食事制限をしてきましたが、ここ最近は何もしておりません。 ただ、食事は基本的に自炊。 毎日お弁当持参しています。 中身には特にこだわっていません。 強いて言えば、冷凍食品を殆ど使わないことですかね……使うのはシュウマイくらいです。 サラダを…
どういうこっちゃ…という感じでございますが。 わたくし、5キロ太ったんですね…。 なので最近はダイエットをしていました。 結構やりました…。 ・グルテンフリー ・糖質制限 ・断糖&肉食 ・断食 ・筋トレ ・ストレッチ もうね、片時もダイエットを忘れるこ…
デスクワークです。 1日12時間は座る生活でございます。 デスクワークになってから肩と首のコリが酷くて、整体に行く度に「今日もすごいですね」と感動されています。 こういうガチガチだとよく「仕事の合間に、伸びとかストレッチできると良いんですけど…
グルテンフリーな生活を送っております。 飲み会ではシメでお米は少し食べますが、麺やパンは完全に避けています。 ここ1ヶ月はパン、麺、ケーキを食べていません。 やはりグルテンフリーは効果がありました。 私の場合、小麦粉が合わない体質だったようで食…
ここ最近になって、気付いたことがあります。 もしかして、炭水化物が体質的に合わないんじゃないかなと。 そう思ったきっかけは、久しぶりにイタリアンへ行ったときのこと… クラッカーとパスタとピザを満腹まで食べるというスーパーコンボを成し遂げた翌日…
風邪の対策で一番効果があるのは、マスク装着だと思います。 去年って2,3回風邪を引いていましたが、昨年の秋口に1回だけです! それ以来は引いていません。 電車やバスに乗るときはマスク 昨年までマスクの力を完全になめくさっておりまして、気持ちよく風…
最近体が変わってきたのか、太りやすくなりました。 私が太ったときの対処法は2つ。 筋トレか断食です。 筋トレ マッチョになるときは、一回太ってゴリゴリに鍛えてから脂肪を落とす…という方法が一般的。 だから、食欲が止まらないときはマッチョになる前の…