99%のムダを滅ぼす会

無駄なものや思考を捨てて取り戻すシンプルな自分

素敵な人は自分という素材を生かしている


f:id:yukaaaaaaaaaa:20170812194644j:image

 

自分という素材を消さないで生かす。

 

 

昔は自分の顔が嫌でしょうがなかったのですけど、最近は好きです。

 

こう書いてみるとナルシストっぽいですが、毎日見ていたら「なかなか愛嬌のある顔じゃないか」と思うようになりました。

 

コンプレックスを受け入れてしまうと心も軽くなり、メイクが薄くなりました。

 

メイクで心掛けているのは、隠さない・変えない・生かす。

 

 

素敵な人の極薄メイク

メイクが薄くなった理由がもうひとつありまして。

 

「素敵だなー」と思う人ってメイクが極薄なんですよ。

 

実際に極薄かは別としても、ナチュラルで自身のパーツを生かしていることは確か。

 

メイクでどこかを変えて美人になるのではなく、元々持っている個性を生かして美しくなる。

 

そういうイメージ。

 

 

やけにシンプルになったメイク道具

どうすりゃいいかっていうと、極シンプルにするだけです。

 

・肌のアラ隠しは最低限

・頬のほどよい赤み

・瞼の影

・唇の血色感

 

考えるのはこれだけ。

コンシーラー、シェーディングなどは使っておりません。

 

完璧にカバーするよりも、少し個性を残した方が良い。

 

ソバカスがほんのり見えたり、瞼のくすみをちょこっと残したり、毛穴も多少は見えた方が自然。

 

つい完璧を目指して隠しすぎてしまいますが、完璧じゃないところにも美しさはあるもの。

かえってそこが良かったりします。

 

深津絵里さんってスッピンっぽいのにすごく美人。

メイクが濃い方に違和感を感じてしまうくらいナチュラル。

 

彼女を見ると、作り込まない美しさっていうものを実感しますね。

 

こう書くと「元が美人だから」と言われてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。

 

結局、美しさというのは、自分の生まれ持ったものを生かしている人なのではないかと。

 

自信を持った人には凛とした雰囲気が漂います。

 

その見えないオーラに我々は魅力を感じ、「素敵な人だな」と思うのではないでしょうか。

 

だからこそ、自分の素材を生かす。