99%のムダを滅ぼす会

無駄なものや思考を捨てて取り戻すシンプルな自分

信頼は相手に植え付けるもの

f:id:yukaaaaaaaaaa:20170221073135j:image


何歳になっても、人間は自分のフィルターを通してものを見ているんだなーと思いますね。

 

 

私は地味なせいか、昔から「真面目」という印象を抱かれることが多かったです。

 

学校の先生からはまあまあ信頼されている方でした。

身体検査もほぼ顔パスだったり、クラスの代表を任されたり。

 

9月1日、夏休みの宿題が終わっていなくても、「先生、宿題忘れました…(色んな意味で)」と言ったら、「ちゃんとやってあるんでしょ?明日でいいよ」で終了!

 

「こいつは真面目だ」という信用はちょっとのことでは崩れないんですね。

 

一度良い印象を持ってもらえば、その後はすごく楽(だからと言ってずる賢くなってはいけません!)。

 

そこで大切なのは、やはり常日頃の過ごし方ではないでしょうか。

 

・挨拶をする

・「ありがとう」「ごめんなさい」が言える

・礼儀正しい

・身だしなみがきちんとしている

 

どこかで見たことありますね。

小学校や中学校の校則だ!

 

これって大人になっても出来ていない人が多いです。

 

挨拶はしない、服を着崩す、お行儀が悪い……そんな人いっぱいいますもん。

 

今考えると、校則を守ることって、社会で生きるために必要なことだったんだなと思いますね。

 

全ての基礎が詰まっています。

 

先生からの信頼度が高い人って、勉強ができるか、校則違反していないかのどちらかだった気がします。

 

大切なのは、難しいことではなく、基礎やちょっとしたルールがちゃんと守れるかどうかです。